買収コストはできる限り抑えたいもの。
そこで用いたいのが「分割払い」の交渉です。
日本でのM&Aでは馴染みが少ないですが、アメリカではある程度一般的な方法です。
当社でも積極的に交渉に取り入れております。
※これに「業績指標等による変動報酬」を付加した「アーンアウト(Earn Out)」という条項は、特にアメリカのベンチャーM&Aなどに多く用いられています。
アーンアウト(Earn Out)
M&Aにおける対価の調整方法の一つであり、クロージング時における対価支払に加え、クロージング時から一定期間内に、対象会社の業績指標等の目標の達成度合い等に応じて追加的な対価を支払う仕組みをいう。
少ない予算で大きな取引
例えば、買収価格100万ドルの案件で、頭金25万ドル、以降1年ごとに25万ドル×3年間の計4分割が認められたとします。
買収時に要する資金は25万ドルで済みます。
しかし、翌年以降毎年25万ドルづつの支払い義務が3年間残ることになります。
さてこのとき、この事業から発生する収益(配当)が、年間25万ドル以上あったらどうでしょう。
毎年の支払いは、当該譲渡企業の収益(配当)により賄うことができてしまい、結果として、必要予算は買収時の25万ドルのみで済んでしまいます。
当然、事業収益は確実なものではない為リスクが無いわけではありません。それでも、事業の見通しを考慮したうえで「分割払い」用いることは、買い手にとっておおきなメリットといえます。
実際に「分割払い」OKの前提で募集されていた事例
実際に、当社提携ブローカー経由で下記のような募集案件がありました。
つまり、本件は頭金37.5万ドルで済み、毎年67.5万ドルの収益を買収資金残債に充てられれば単純計算で5年で支払いが終わります。
結果、予算37.5万ドルのみで375万ドルの事業を得られることになります。
※本件はあくまで案件広告を基にした単なる試算であり信憑性について保証しません。また、事業運営には収益変動のリスクがある点にご注意ください。当社では本記事に関する一切の保証ができませんことをご承知おきください。
「分割払い」の可否は、案件それぞれ売主の意向や条件交渉によって異なります。よろしければ一度ご相談ください。