アメリカのスモールビジネス(中小企業)の特徴
アメリカの経済は中小企業によって支えられていると言えます。
日本よりも高い開業率や充実した支援制度などがあるからです。
そのため、高い質の技術やサービスを期待してM&Aを通じた進出をするに絶好の環境となっています。
目次
アメリカの中小企業が持つ市場の規模と特徴
アメリカ経済は中小企業に支えられている?
様々な問題や危機に直面しながらも、ずっと世界のナンバーワンとして君臨し続けているアメリカ経済界は、中小企業によって支えられていると言っても過言ではありません。
雇用者数の割合を比較してみても、大企業よりも中小企業が果たしている役割が高いことが分かります。
新規雇用者全体の60パーセント程度が、中小企業によるものであるとされ、それだけ中小企業の市場規模が大きいのです。
そして、中小規模であるからと言って、資本力が低いとか大企業の下請けに甘んじているということでは決してありません。
むしろ、IT業界を中心として成長力が高く勢いのある企業が多い傾向にあります。
中小企業の従業員
こうした特徴の他に、従業員の意識が高いというのもポイントです。
単に雇用されている従業員ということではなく、積極的に貢献する態度が見られます。
自分たちが会社を作っているという意識が強いのです。
それだけ会社における従業員の発言力が強いですし、生産効率も良好であるのが特徴と言えます。
こうした状況が見られるのは、アメリカが持つ企業への支援制度が関係しています。
ビジネスインキュベーションと呼ばれる制度で、開業支援を行い経営ノウハウの指導などを行っています。
また、情報提供やオフィス機器のレンタル、資金供与など実際的な支援を行っている機関も存在し、中小企業のスタートアップと経営がしやすい環境を作っています。
日本と異なる点
開業率が高いのは、アメリカと日本における大きな相違点です。
これが中小企業の総数、産業界に占める割合に大きく影響しています。
日本の開業率はだいたい4パーセントから5パーセントですが、アメリカは12から14パーセントくらいの水準で推移しています。それだけ新しい会社が生まれているということですし、中小企業が増える要因ともなっています。
開業率が高いのは、やはりビジネスもしくは仕事についての意識の差が大きいと言えるでしょう。
サラリーマンとして会社に属して働くよりも、規模が小さくても自分で事業をすることを好む人が多いのです。
そして、アイディアと実用性が高ければ、こうした個人もしくは中小規模の企業であっても高く評価する傾向が高いのも追い風となっています。
全体として中小企業を生み出す風潮が強いと言えるでしょう。
スモールビジネスのM&A
そして、中小企業のM&Aという点についても違いが見られます。
日本ですと、他の会社に買収されるのを敗北だと考えて抵抗するケースが非常に多いです。
一方でアメリカでは、M&Aをされることは、自社への高い評価の表れだという見方を持つ経営者の割合が高いです。
そして、自分で作った会社の価値を高め売ることによって利益をあげるという、投資家的な思考パターンを持つ人も多く見られます。
そのため、日本に比べると中小企業をM&Aによって獲得し、進出の基盤とする方法が取りやすいというメリットがあります。
中小企業の今後の展望
アメリカには非常に将来性の高い中小企業が多くあります。
特にIT関連業界においては、小さな規模の会社であっても魅力的な技術やサービスを提供しているところがあります。
十分な資金と販路、グローバル化するノウハウさえ身に着ければ、大きなビジネスに拡大する可能性を持っているのです。
そのため、こうした魅了を持つベンチャー企業を探し出し、早い段階でM&Aなどによって投資していく流れが進むことが考えられます。
新たに日本企業がアメリカに進出するに当たって、資金などの面でハードルが低い分野でもありますので、これから海外進出を検討している会社はより積極的にリサーチをしていくことになるでしょう。
日本からの進出にも有効
業界によって、アメリカは急速に規制緩和やIT化、事業のワンストップ化が進んでいる分野があります。
中には日本では頭打ちになりつつある業種で、こうした将来性を見込めることもあります。
海外に活路を見出しアウトバウンド投資をする上で、アメリカの中小企業というのは進出しやすいジャンルですので、これからさらにM&Aなどが加速することが考えられます。
リターンやブランド力の強化、ノウハウの蓄積などのメリットを見込んで積極的に検討を始めるところが増えることになります。